For Customer
-
お客さまの喜びを原動力に
社名のフォーカスは “For Customer” に由来します。お客さまに認めていただける「価値」を創ることが私たちの使命です。お客さまにとって1年に1度、もしかしたら一生に1度かもしれないカスタムウェア制作を全力でサポートすることをお約束いたします。
お客さまの喜びを原動力に
社名のフォーカスは “For Customer” に由来します。お客さまに認めていただける「価値」を創ることが私たちの使命です。お客さまにとって1年に1度、もしかしたら一生に1度かもしれないカスタムウェア制作を全力でサポートすることをお約束いたします。
取締役(非常勤)
橋 和弘
【略歴】
早稲田大学政治経済学部を卒業。株式会社ファーストリテイリングでは生産部長としてGUブランドの立ち上げに携わる。同社退職後も生産管理のノウハウを活かし、アパレル業界にてコンサルタントとして活躍。2024年よりフォーカス取締役に就任。
メッセージ
40年余りビジネスに関わり、世界30か国を飛び回ってたくさんの出会いに育てられてまいりました。――新しいお客さま、仲間、商品や工場、理論や技術、そして、新しい自分との出会い。昨日出会えなかったお客さまと今日出会い、満面の笑みでご満足いただけたときの喜びは何にも代えがたいものです。新たな仲間と今日出会い、やる気に満ちた顔で物事に取り組み、目標を達成したときには何にも増して感動を覚えます。昨日知らなかった商品・工場・技術に出会い、思い描いた全く新しいものづくりが実現したときの誇らしい思いは忘れられません。新しい自分がそこにいることに気が付いたときのわくわく感も、皆さまとの新しい出会いも、大切に育んでいきたいと思います。
私たちはとても貴重な経験ができるかもしれないチャンスに満ちた環境で活動しており、世界進出やIPOなど日本企業全体のわずか数%しか経験できないことが目の前に迫っています。業界最新鋭の機械を日本一多く導入し、日本一早い商品のお届け実現に向けて日々歩んでいます。それが実現したらIPOによって社会的な評価を受けることなぞは当然の結果だと思います。これからも出会いを大切に現場・現物・現実で日々取り組んでまいります。どうぞご一緒によろしくお願いします。
取締役(非常勤)
市村 健太
【略歴】
東京造形大学を卒業。株式会社桐明、有限会社アド・プリントを経て、2008年に株式会社コラボショップを設立。生産管理・生産技術分野に明るく、2018年にフォーカス取締役に就任。
メッセージ
我々の仕事は、お客さまの「想い」がかたちになって、着る人・使う人に伝わり、みんなの思い出になる――その「想い」をかたちにするお手伝いをすることです。お客さまの「作りたい」というエネルギーを世の中に伝え、世界を明るくすることです。
作りたい気持ちはあっても「絵が描けない」「デザインができない」「何から始めたらいいのか分からない」など様々な理由から想いをかたちにできていない方もたくさんいます。Tシャツやタオルをオリジナルで作るという経験の有無を問わず、今よりもっと「簡単に」「自由に」「楽しんで」そして「誰でも」「どこでも」ご利用いただけるサービスを1人でも多くの方にお届けすることが我々の使命だと考えます。実現には文化や言語の違いなど超えるべき壁が多く、難しいことだらけかもしれません。しかし、フォーカスという会社は今までも現状に甘えず、常識を疑い、本当に価値のあるサービスとは何かを問い、今までできなかったことを実現してきた会社です。日本が世界に誇る「ものづくり」に「思いやり」をプラスし、これからも「お客さまのために」という基本を大切に、常に変化し続けることで成長し、今よりも多くの方々の明日が明るくなる最高のお手伝いができるよう努めてまいります。
監査役
濱谷 出
【略歴】
関西学院大学卒業後、株式会社デサントに入社。プロスポーツ分野を中心に36年間に渡り販売促進・商品企画などのマーケティング活動に尽力。同社退職後、2018年よりフォーカス監査役に就任。
メッセージ
2018年、声をかけていただきお世話になることとなりました。前職から繋がりは多少あったものの、社名フォーカスの由来が”For Customer”であると知ったのはその時です。お客さまのご希望される納期に責任持ってお届けする――言うのは簡単ですが、それまでの経験からすると正直「マジで」と思うと同時に「面白い」と思ったのも事実です。コロナ禍など予期せぬことも多々ありましたが、その姿勢は一貫して維持しています。
お客さまのご希望されるアイテムの幅を広げること、責任持ってお届けできる品質管理体制を整えること、加工手法の改善やシステム開発により1日でも早く喜びをお届けすることが使命と考えます。お客さまに向き合う気持ちは今も昔も変わりはないと思います。大きな目標に邁進する会社の成長をじっくりと見守りながら後押ししてまいります。
常務取締役
山村 梢次郎
2012年 フォーカスへ入社
2017年 取締役就任
2020年 常務取締役就任
メッセージ
カスタムウェア市場において、私たちは常に先駆者であり続けなければなりません。私たちは、誰もが利用できるユニバーサルなサービスを提供し、お客様の個性を最大限に引き出すユニークな体験をお届けします。日本国内の皆さまからの温かい応援を礎に、カスタムウェアの魅力を世界中へ広めるためグローバル市場への積極的な挑戦をしていくことが私たちの使命です。
私自身、初めてカスタムウェアを作製したときの体験は非常に特別で忘れることができません。アイデアが浮かんだ瞬間からデザインを形にする過程は、まさに創造力との闘いでした。素材を選び、細部にまでこだわってデザインを仕上げる中で、多くの試行錯誤を重ね、自分で描いたデザインが現実のものとなった時の感動は今でも鮮明に記憶しています。自分の手で何かを創り出す喜びと達成感を実感し、これがものづくりの醍醐味だと強く感じました。この経験と情熱が私たちのサービスに大きな影響を与えています。
オリジナルで何かをつくることはまだ十分に認知されていないかもしれませんが、私たちはその先頭に立ち、世界中のお客さまが安心して利用できるグローバルサービスを提供してまいります。
Ozaki
#千葉県出身
#24年ポテンシャル採用
#海外販売 #上場準備
入社を決めた理由
就職活動の際、先輩や周りの同級生はいわゆる大手企業への就職を考える人が多い環境でした。そんな中、私は特段強みとなることをもった学生ではなく、会社の大きさも職種のこだわりも特にありませんでした。しかし、就職サイトで偶然見つけたフォーカスの説明会に参加し、面接を重ねるうちに、社長の常松が持つ熱意を直に感じ、特徴のない私に何か魅力を感じてくれたことが嬉しかったのを覚えています。また、お話をする中で上場の計画や海外展開を進める予定を知り、この会社であれば貴重な経験ができると感じました。新入社員でもそれらに取り組める環境であれば、これから長く働く中で自分の強みとなる何かを身に付けることができると思いフォーカスを選びました。
挑戦していること
現在は、主にIPOに向けた準備を進めております。社内に上場経験がある人はおらず、進めるたびに課題が出てきますが、調べたり周囲の力を借りたりしながら一つ一つ課題が解決できるように励んでいます。また、海外のお客さまへの販売にも挑戦しております。日本を出て活動するための課題は山積みですが、お客さまやエンドユーザーの方が笑顔になるサービスにしたいと考えています。
どちらもフォーカスとしても個人としても初めての試みで不安も多くありますが、フォーカスへ入社するきっかけになったことへ携われる喜びを原動力にこれからも尽力していきたいと思います。
好きなもの・こと
「かわいいもの・キラキラしたもの」
ぬいぐるみもコスメも見ているだけで癒やされ、幸せになれます。いつでも欲しいものです。
社会人での変化
「生活リズム」
大学時代は超夜型、今や健康的な生活リズム。一人暮らしで家事も自分でするため生活力が上がりました。
Ozaki
#千葉県出身
#24年ポテンシャル採用
#海外販売 #上場準備
入社を決めた理由
就職活動の際、先輩や周りの同級生はいわゆる大手企業への就職を考える人が多い環境でした。そんな中、私は特段強みとなることをもった学生ではなく、会社の大きさも職種のこだわりも特にありませんでした。しかし、就職サイトで偶然見つけたフォーカスの説明会に参加し、面接を重ねるうちに、社長の常松が持つ熱意を直に感じ、特徴のない私に何か魅力を感じてくれたことが嬉しかったのを覚えています。また、お話をする中で上場の計画や海外展開を進める予定を知り、この会社であれば貴重な経験ができると感じました。新入社員でもそれらに取り組める環境であれば、これから長く働く中で自分の強みとなる何かを身に付けることができると思いフォーカスを選びました。
挑戦していること
現在は、主にIPOに向けた準備を進めております。社内に上場経験がある人はおらず、進めるたびに課題が出てきますが、調べたり周囲の力を借りたりしながら一つ一つ課題が解決できるように励んでいます。また、海外のお客さまへの販売にも挑戦しております。日本を出て活動するための課題は山積みですが、お客さまやエンドユーザーの方が笑顔になるサービスにしたいと考えています。
どちらもフォーカスとしても個人としても初めての試みで不安も多くありますが、フォーカスへ入社するきっかけになったことへ携われる喜びを原動力にこれからも尽力していきたいと思います。
好きなもの・こと
「かわいいもの・キラキラしたもの」
ぬいぐるみもコスメも見ているだけで癒やされ、幸せになれます。いつでも欲しいものです。
社会人での変化
「生活リズム」
大学時代は超夜型、今や健康的な生活リズム。一人暮らしで家事も自分でするため生活力が上がりました。
Ito
#山梨県出身
#19年キャリア採用
#システムエンジニア
入社を決めた理由
前職ではITインフラの維持管理が中心で、新しい技術に挑戦する機会が少なく、スキルアップに限界を感じて転職を決意しました。入社前は、すぐに最新技術を駆使したプロジェクトに関わることを期待していましたが、実際にはまず既存システムの理解や社内の調整業務が必要で、思った以上に時間がかかりました。しかし、その過程で会社全体の仕組みを深く理解することで、システム改善の提案や新しい技術導入に繋げることができ、現在はやりがいを持って働いています。
仕事のやりがい
社内SEとして最もやりがいを感じるのは、技術の力で会社全体の業務効率を向上させられる点です。ユーザーである各部門からの要望や課題に対してシステム面から解決策を提供することで、ビジネス全体の成果に貢献できるのは大きな魅力です。また、既存システムの改善を進める過程で、最新技術を取り入れながら自分のスキルが向上することもやりがいのひとつです。ユーザーの反応がダイレクトに伝わる環境で働くことで、日々の業務に大きなやりがいを持っています。
未来のメンバーへ
挑戦を楽しみながら成長できる環境が整っています。一緒に会社を支える仲間になりましょう!
入社前のおすすめ
業界についての理解を深め、具体的なキャリアビジョンを描いておけば大活躍できます!!
Shimizu
#山梨県出身
#21年キャリア採用
#生産管理 #社内教育
入社を決めた理由
私がフォーカスを知るきっかけとなったのは知り合いからの紹介でした。よく人生相談をしていたその方から仕事の話を聞く中で「フォーカスは年齢や性別に関係なく、お客さまの声が直接聞ける、忙しいけどやりがいを感じることができる会社だよ」と話を受けて入社を決意しました。当時は内装工事の会社に勤めており、店舗のオープンやリニューアルに合わせて施主さまや職人とのやり取りを行い、工事期間には現場管理として職人の方々が円滑に作業を進められるよう努めていました。また、設計や製図にCADを使用していた経験が、現在の業務で使用しているIllustratorの操作に役立っていると感じています。今後もお客さまへの提案力を高め、お客さまのやりたいことをより実現できるよう、Illustrator・Photoshopのスキルアップや生産管理を学ぶことに注力していきたいです。
心がけていること
私は、仕事だけに限らず人生において人から必要とされる人間になることを目指しています。大切なことは見返りを求めず無意識に誰かのために動くこと。それから、「愛されたいのであればとことん愛せ」という言葉があるように、誰かに何かをしてもらうには自ら相手に対して積極的に接していくことだと思っています。私が所属している部門はお客さまをはじめとして業務委託のメンバーや加工工場の関係各社様など様々な立場の方と関わることが多く、業務を行う上でも必ず人の動きが伴います。ほかの部門に比べ在宅のメンバーも多く所属しているため、毎日全員と話すことはなかなか難しいですが、できる限りコミュニケーションをとるように心がけています。そのおかげか人見知りで内気な性格でしたが、新しいメンバーへも積極的に話かけられるようになりました。
未来のメンバーへ
受注生産という特性上、必ずしも思い通りに進むとは限りませんが、主体性を持ち臨機応変な対応ができる方が一緒だと心強いです。判断したり未来を想像したりすることは自分の持っている知識の範囲内でしかできないので、共に学びながら日々成長していければ嬉しいです。
休日の過ごし方
タイミングが合えばライブに行きます。ライブに行ったときには、その地域の美味しいものを食べたり観光をしたりして楽しんでおります。ライトや特殊効果などの演出をはじめ、会場でしか味わえない感覚を肌で感じて、様々な魅せ方で人を惹きつけるという点でよい刺激になっています。
Ichimura
#山梨県出身
#20年キャリア採用
#生産管理 #リーダー
入社を決めた理由
私にとってフォーカスという会社は4社目でした。転職活動では、失敗したくないという思いもありつつ、給与水準は落としたくなかったため報酬を基準に求人情報を探していたときに目に留まったのがフォーカスでした。未経験にも関わらず、提示された給与額が高く、最初は怪しい会社なのかという不安な気持ちが大きかったですが、面接時に「とにかく稼ぎたい」という思いを伝えたところ、「大歓迎です」と笑顔でご返答いただいたことが衝撃で、感銘を受けました。女性が男性よりも稼ぐという考えが根づいていないなかで、フォーカスなら今までとは違った経験ができるのではないかという期待を抱き、入社を決意しました。
成長したと思うこと
経理・人事・労務・総務などを担う部門に所属しており、会社で行われる様々なイベントの準備や運営に携わってきました。とある会議の設営をしている際、どうして私たちの部門だけが準備しなくてはならないのかという疑問を社長に尋ねたことがあります。その際「どんなイベントや会議であれ、その時間、その場所で問題なく行うことができるのは、陰で準備をしている人がいるからである。オリンピックだって、オリンピック委員会があり会場の設営から何まで準備する人がいなければ、オリンピックの選手だけでは成り立たないんだ。」と教えてくださりました。その時、自分の中のモヤモヤしていた感情が晴れ、その後の業務において、ものすごく助けになりました。今では誰かがやってくれるのを待つのではなく、自ら行動するようになったことで周囲に対し、より一層配慮ができるようになったと感じています。派手な仕事には見えなくても、仕事のしやすい環境づくりや、準備をすることの意味合いまで考えることができるようになったと思っています。これからは生産グループで主に生産管理を行うことになりますが、新たなポジションでも成長し続けられるよう、これまで培ってきたスキルや経験を活かしていきたいと思います。
休日の過ごし方
週末にはGoogleマップやインスタで目当てのごはん屋さんを探して出掛けています。イタリアンから韓国料理まで幅広いジャンルでお店を探すことが大好きです。色んな都道府県を開拓して自分のお気に入りのお店を見つけていきたいです。
Otsuka
#熊本県出身
#17年キャリア採用
#マーケティング #WEB広告
前職は?
前職では広告代理店に勤めており、業務内容は現在と同じくWEB広告の分析・運用を行っていました。代理店への就職当初はWEB広告が何かすら理解していませんでしたが、業務は基本的に早い者勝ちでタスクの取り合いでした。やりたいことや学びたいことがある場合は、自分から指導できる人にアポイントを取り、習得していく文化でした。初めの頃は自分に何ができるのか分からず、手を挙げることができませんでしたが、主張しなければ自分の成長もキャリアアップもないと自覚してからは積極的に様々なことに挑戦するようになりました。そのときに身に付けた「常に前進する姿勢」は、現在の業務にも活かされています。
大切にしていること
自分の心に正直に行動することを大切にしています。業務の中で「これってどういうことなんだろう?」や「なぜそうなったのか原因が分からない」と感じることは少なからずあります。そのようなときに「分からないけど現状がそうなのだからそうしておこう」と原因や経緯が不明瞭なままにしてしまうことは避けたいと思っています。そうした状態を放置すると、漠然とした不安が残り、次に同じようなことが起きたときにどう対応すべきか分からなくなってしまいます。そのため、もやもやした状態をそのままにせず、ひとに聞いたり、自分で調べたりして、ひとつずつハードルを越えながら取り組むよう心がけています。
一緒に働きたい人
理不尽な場面であっても、自分の機嫌を取って冷静に行動できる人と一緒に働きたいと思っています。
休日の過ごし方
休日はいろんなカフェで紅茶を楽しみながら読書をし、自宅では2匹の猫と遊んでリラックスしています。
Ishikawa
#山梨県出身
#21年キャリア採用
#生産管理 #リーダー
入社を決めた理由
フォーカスに入社する前は異なる業界のメーカーを2社経験しており、いずれも主に生産管理関連の仕事を担当していました。今こうして振り返ると、学生の頃は自分のやりたいことがよく分かっていなかったと思います。漠然と「何かを作ること」が自分のやりたいことだと考えていたので、大学では園芸学を専攻し植物の品種改良を学び、卒業後は種苗メーカーに就職。5年ほど働き、その後はジュエリーのOEM製造を手掛ける貴金属加工会社に入りました。しかし、実際に社会に出て働くことで「何かを生み出すこと」が自分のやりたいことに近いのではと感じるようになり、想いを実現できる会社を探していた時に出会ったのがフォーカスでした。フォーカスをご利用されるお客さまのご要望は様々で、皆さまのオリジナルなご希望を叶えるためのサポートを日々行っております。お客さまとともに価値を生み出す仕事ができる点に魅力を感じ、そしてその事業内容が自分の理想と重なり「この仕事がしたい」と強く思い入社を決めました。また、将来的にライフステージの変化を考えたときに、フォーカスならキャリアを崩さずに柔軟な働き方を相談できると感じた点も大きな決め手でした。
これからの目標
成長への挑戦は果てしないですが、変化を恐れず一歩踏み出すことが、個人としても組織としても成長の鍵になると信じています。会社の規模が拡大する中で、これまでの経験や得意分野と、会社が求める役割との間に大きなギャップを感じています。そのギャップにどう向き合うかが、私自身の成長のポイントになると考えています。これまでは自分自身で物事を進めて成果を上げることに自信を持っていましたが、これからは後輩たちに経験やノウハウを引き継ぎ、彼らが挑戦できる環境を整えることが求められていると感じています。また、新しいポジションに挑戦することで、私自身もさらに成長したいと思います。組織でリーダーを務めた経験はほとんどないため、リーダーとしての役割に不安を感じるときもありますが、それでも今の私にはチームを導くことが求められていると思います。そのためには、ひとりひとりが力を最大限に発揮できるよう、メンバーを支えるスキルを身につけることが必要です。困難も多いでしょうが、周囲と協力しながら、自分らしいリーダーシップを見つけていきたいと思っています。
心がけていること
想像と気遣いを大事にするよう心がけています。
休日の過ごし方
好きなことは二度寝と昼寝。愛猫との昼寝タイムが至福のひととき。
休日は寝てばかり……というわけではなくちゃんと出掛けたりもしますが、年々おうち時間を楽しむインドア派になってきました。
Komiyama
#山梨県出身
#23年ポテンシャル採用
#マーケティング
社会人になって
フォーカスなら若手であっても挑戦できそうだという思いから入社を決めました。フォーカスに入って約1年半、その思いは確信に変わったと共に、いくつもの挑戦は想像以上に厳しく、日々自分の力を試されていると感じています。挑戦したいという意欲が歓迎されるだけに、チャンスをどう活かし、どう成果につなげるかは自分次第であると強く実感しています。「自分次第」とされる自由度の高さは、刺激的で成長の機会も多いですが、同時に相応の責任と不安を伴います。入社前から主体的に活動することを思い描いていましたが、その言葉の背後まで見えた1年半でした。現在は、失敗も成功も糧にしながら、自分なりのやり方を少しずつ模索しています。試行錯誤の中で得られる学びを大切にし、前向きに挑戦を重ねることで自身の成長を実感しています。
大切にしていること
日々の業務において、自分の行動がどのように周囲に影響するかを意識しています。私が所属するマーケティング部門はとりわけ他部門と密接に関わることが多く、この部門での受注獲得量がその後の校正業務や加工業務、ひいては会社全体の業績に関わってきます。自分たちの役割の重みを受け止めながら、一つひとつの仕事に丁寧に取り組むよう心がけています。また、仕事は決して一人で完結するものではなく、多くの人の協力と連携によって成り立つと思います。マーケティング部門も例外ではなく、ほかの部門と協力しながらお互いを支え合うことで、大きな成果を出せると実感しています。だからこそ、自分の活動が及ぼす影響を意識することに加え、業務を支えてくれる仲間への感謝を忘れないことも大切だと思っています。
休日の過ごし方
休日は、思いっきりリフレッシュするために、遠出をしたり映画を観たりと、自分の好きなことを心ゆくまで楽しんでいます。有給休暇も取りやすい職場環境のおかげで、ふと思い立って旅行に出かけることもあります。今はさらに充実した時間を過ごせるよう、新しい趣味にも挑戦してみたいと考えています。
好きなもの・こと
猫、旅行、グルメ巡り
Ka
#江蘇省蘇州市出身
#23年ポテンシャル採用
#マーケティング
学生時代
幼い頃から日本の大学に憧れていたため、中学時代から日本語の学習に励んでいました。中国では学業の競争が厳しく学校の試験と語学学習の両立には苦労しましたが、高校1年次には日本語能力検定1級に合格し、卒業後は神戸の大学に進学することができました。トリリンガルへの憧れもあったたことから学部では英語を専攻し、アルバイトのほかにも3つのサークルで活動したほか、オンラインで中国語を教えるなど、中国語・日本語・英語の3か国語を活用して幅広く活動をしていました。コロナ禍の影響も小さくありませんでしたが、充実した大学生活を送ることができたと思っています。
大切にしていること
チームでの協調性を大切にしています。現在所属する部門では、個人よりもチームで動くことが多くあります。もちろん自分の考えも大事ですが、他者の意見を取り入れ、同じ目標に向かって共に進む姿勢が大切だと思っています。主張するときは主張し、そのほかでは周囲に迷惑をかけないようバランスを意識して仕事に取り組んでいます。他者の意見を否定せず、話し合いの機会を増やし、意見交換を積極的にするように心がけております。互いに助け合い、切磋琢磨しながら成長できる環境を作ることも大切にしています。
未来のメンバーへ
フォーカスは、様々なことに挑戦することができる会社です。また、私自身、入社時に比べると成長したと感じる部分も多く、挑戦を望まれる方、成長を望まれる方とぜひ一緒に働きたいと思っています。
休日の過ごし方
景色を観にドライブしたり、ビリヤードやボウリングなどの運動をしたりしています。
Unemoto
#広島県出身
#23年ポテンシャル採用
#システムエンジニア
学生時代
学生時代は理科を得意としており、なかでも化学の勉強に力を入れていました。新しい理論や実験手法を知ることがとても面白く、授業外でも関連書籍を読んで楽しく理解を深めていました。また、野球部とバレーボール部に所属しており、どちらも仲間と一緒に汗を流して切磋琢磨した時間が大切な思い出です。試合での緊張感は今でも忘れられず、チームプレーを大切にする姿勢はこの経験から身に付いたと思います。ほかにも、大学では学園祭の実行委員としてイベントの企画や準備に携わりました。学内外を問わず多くの人と協力してひとつの目標に向かったことが、責任感とリーダーシップを培うとても良い経験になったと思います。
挑戦していること
現在は、工場での生産性を向上させるためのシステムの導入に取り組んでいます。実際に現場に足を運び、作業工程の観察、オペレーターの方々へのヒアリングを通じて生産性向上に必要なことを正確に把握しようとしています。この過程を通じて、現場とのコミュニケーションの大切さを改めて強く感じました。業務に携わっている方々の声をしっかりと聞き、現場目線の意見を取り入れることで、潜在的な課題に気付き、より現実的で効果的な改善策を見つけられるようになりました。今後も現場との連携を大事にしながら、生産性を高めるためのシステムを構築していきたいと考えています。
これからの目標
現場のニーズに即した効率的なシステムを設計・導入できるようになりたいです。
社会人での変化
1人でできることが増え、外食や外出なども1人で楽しめるようになりました。
Furomoto
#愛知県出身
#24年ポテンシャル採用
#マーケ&システム
入社を決めた理由
就職活動の軸として「人に感謝される仕事がしたい」という思いがありました。フォーカスは、お客さまにとことん寄り添い、会社全体で「お客さまが喜ぶこと」「感謝されること」を大切にする価値観を持っていると思います。こうした考え方に共感し、フォーカスの事業に携わりたいと思ったことが入社を決めたきっかけです。また、1DAYのイベントや懇親会を通して感じた人の良さも大きな決め手です。緊張や不安を抱えながら参加した懇親会では、社員の皆さんがとてもフレンドリーに話しかけてくださり、居心地良く過ごしたことを覚えています。社会人経験も一人暮らしの経験もない私は先輩方に今も温かくサポートしていただいています。
好きなもの・こと
私は趣味がとても多いのですが、その中でも特に時間とお金をかけるものが「車」と「ジブリ作品」です。特に好きな車はシボレー「カマロ」――映画『トランスフォーマー』シリーズでは、バンブルビーというキャラクターの車種にも採用されています。2年以内に手に入れるために計画中です。ジブリ映画では『魔女の宅急便』が一番のお気に入りです。ジブリ関連グッズに目がなく、ついついお財布の紐が緩んでしまいます。ジブリパークへは3度足を運びましたが、初めて行った時には魔女の宅急便のグッズが目に入るたびにカートに入れてしまい……。気が付けば家も会社デスクも魔女宅グッズに彩られています。
仕事のやりがい
普段は目立たないシステム開発ですが、開発に携わった機能が実際に使われているところを見かけるとやりがいを感じます。
これからの目標
まずは自社システムをしっかりと理解すること。そして、自分で描いたワークフローを基によりよいシステムに改修することが目標です。
Ozaki
#千葉県出身
#24年ポテンシャル採用
#海外販売
入社を決めた理由
就職活動の際、先輩や周りの同級生はいわゆる大手企業への就職を考える人が多い環境でした。そんな中、私は特段強みとなることをもった学生ではなく、会社の大きさも職種のこだわりも特にありませんでした。しかし、就職サイトで偶然見つけたフォーカスの説明会に参加し、面接を重ねるうちに、社長の常松が持つ熱意を直に感じ、特徴のない私に何か魅力を感じてくれたことが嬉しかったのを覚えています。また、お話をする中で上場の計画や海外展開を進める予定を知り、この会社であれば貴重な経験ができると感じました。新入社員でもそれらに取り組める環境であれば、これから長く働く中で自分の強みとなる何かを身に付けることができると思いフォーカスを選びました。
挑戦していること
現在は、オーストラリアをはじめとする海外のお客さまへの販売に挑戦しております。フォーカス内に海外販売を経験したことのある人が誰もおらず、メンバーも入社1年目・2年目のチームのため、日々分からないことがたくさん出てきますが、先輩方にも協力していただきながら試行錯誤しています。文化や言語などが私たち日本人と違ったとしても、喜怒哀楽の感情は共通しているものだと思います。日本から世界へとお届けするもの――それも、ご希望に応じてカスタマイズされた商品を通じてお客さまやエンドユーザーの方が笑顔になるサービスにしたいと考えています。
好きなもの・こと
「かわいいもの・キラキラしたもの」
ぬいぐるみもコスメも見ているだけで癒やされ、幸せになれます。いつでも欲しいものです。
社会人での変化
「生活リズム」
大学時代は超夜型、今や健康的な生活リズム。一人暮らしで家事も自分でするため生活力が上がりました。
Watanabe
#北海道出身
#22年ポテンシャル採用
#マーケ&システム
学生時代は?
大学生の頃「好きなことが仕事にできたらいいな」と思っていました。好きなことというのは、イラストやイベント企画などで、在学中から始めて卒業後も2年ほどはそうした活動を続けていました。結婚と同時に夫の転勤で山梨へ。そこで初めて就職することにしました。好きなことを諦めるときが来たのだと覚悟を決めていました。しかし、働いてみるとそんなことはなく、今はこの仕事が楽しく思います。難しいことや大変なことはたくさんあり、まだ「好きなこと」とは少し違うのかもしれませんが、向き合う価値があると思って仕事をしています。
モチベーション
「こうなりたい!」「あれをやりたい!」「できるようになりたい!」これらが叶ったとき、達成感に満たされてとてもテンションが上がります。今できないことがあっても、自分にとってどんなに困難に思えても、できないと思っていたことができるようになった過去を思い出すと自信が湧いてきます。少しずつでも着実に成長していれば変に焦ることなく、これからも頑張れるのかなと思います。
休日の過ごし方
休日はなるべく外へ出かけます。たくさんのものを見たり、いろいろな場所を訪れたり、美味しいものを食べたり――楽しく過ごしています。
未来のメンバーへ
成長や挑戦を求め、学ぶことが好きな人にとってはとてもよい環境で仕事ができると思います。年齢や勤務年数に関係なく、日々新しい知識を取り入れ、実践することができます。
Nitta
#新潟県出身
#24年ポテンシャル採用
#海外販売
学生時代
文武両道を信条に、学業とスポーツの両立を目指していました。小学生から大学生まで一貫して野球に打ち込み、国公立学校でのプレーにこだわりをもって挑戦を続けてきました。強豪校ではなくとも、下剋上を狙って勝ち上がっていく――。その精神が今でも自分の中で生き続けています。困難な状況でも諦めずに挑戦すること、周囲の状況に左右されずに自分のベストを尽くすこと、そうした姿勢を身に付けることに繋がっていると思います。
挑戦していること
現在は海外販売に挑戦しています。これまで国内市場で積み上げてきた実績を基盤としながらも、そこに甘んじることなく、新しい視点や工夫を取り入れていくことを意識しています。目標は、日本だけでなく世界中の人々に私たちの商品・サービスをお届けすることです。もちろん、異なる文化に対応し、異なる市場のニーズにお応えするまでには多くの困難が待ち受けています。新たな挑戦には未知の壁が立ちはだかりますが、その過程で得られるやりがいや学びも大きく、常に自分を成長させる原動力となっています。国内外を問わず、より多くの方々に私たちの商品・サービスを届け、世界一のカスタムウェア販売会社を目指してこれからも取り組んでいきます。
5年後の自分
正直に言うと、5年後の自分がどうなっているか明確には分かりません。もちろん将来のビジョンを持つことは大切だと理解していますが、変化が非常に速く、予測すること自体が難しいと考えています。そのため、遠い未来のことをあれこれ考えるよりも、いま目の前にある課題や仕事に対して全力で取り組むことが重要だと考えています。いま、この瞬間に集中し、一歩一歩着実に前進することで結果的に良い方向に進んでいけるのではないかと思っています。
休日の過ごし方
深夜ラジオ・ハイキング
Sawanaka
#東京都出身
#23年ポテンシャル採用
#海外販売 #採用活動
現在のお仕事
現在はオーストラリアの方々にもカスタムウェアをお届けできるよう海外販売に挑戦しております。私が就職活動をしていたときは海外販売の「カ」の字もありませんでしたが、お客さまが集い、一丸となるとき、カスタムウェアの持つちからは国籍を問わないはずです。当社に海外販売の経験はない上、日本国内の同じ業界全体を見渡しても海外へ発送している企業は非常に限定的でしょう。今までにない、フォーカスの新しい未来を築くことが私たち新しい世代の役割だと思っています。そこから派生して、海外販売のほかにも採用活動に携わったり、入社後の研修内容を考えたりもしております。
未来のメンバーへ
高校も大学も、私には他者に誇れるような大きな目標があったわけではありません。自分の過ごす世界が狭かったこともあり、振り返ればとても小さなことに囚われて悩んでいたように思います。特に就活中は、履歴書の冴えない部分ばかりが頭にあり気後れしていました。しかし、フォーカスでは、不得意なことや自信のないことはあまり重要ではありません。各々が個性を発揮して、やりたいことに熱意を持って取り組むことが大切です。自分の得意なことを磨き、自分らしさを生かしてぜひご活躍いただきたいと考えております。
これからの目標
いつかはフォーカスを出て、起業しなければならないという強い思いがあります。フォーカスにいれば勉強ができます。経験のないことに挑戦ができます。それを是とする環境で、仲間と共に歩むことができます。そうして成長したのちには、自分の方法で社会に挑戦したいと考えています。もちろん今でも「責任感」を持って仕事に取り組んでいますが、本当の意味で「責任」を負って仕事に取り組むとき次のステージに進める気がしています。就活生の方で「いずれは起業したい」という希望があれば、フォーカスは歓迎いたします。
入社前のおすすめ
「新しいところで、新しいひとと、新しいことを!」
初めての体験で世界を広げましょう! いつもとほんの1本違う道に行くだけでも、初めて見る景色があるはずです。
取締役
大堀 順子
2013年 フォーカスへ入社
2020年 取締役就任
メッセージ
就職・転職活動中の方々にとって「どの会社に入るか」という選択は重要ですが、とりわけ「どのような仕事をするのか」「どのような経験ができるのか」という点が最終的な満足度や成功に大きく影響すると考えています。当社では、単に与えられた業務を処理するだけではなく、積極的に新しいスキルを学び、さまざまな経験を積むことが求められます。そして、挑戦的なプロジェクトを担当して自分の限界をより高くできる環境があります。
「我々の仕事は世界で通用する」というビジョンに、会社全体が「成長しよう、世界で挑戦しよう」という強い意欲に満ちています。全てのメンバーの共通の目標となり、特に入社して間もない若手メンバーたちも、自らの成長を目指して日々奮闘しています。彼らは新たな挑戦に対して積極的に取り組み、会社の未来を切り拓く重要な役割を果たしています。
また、世界で通用するためには、競争力のある給与水準が必要であるという点も現代のビジネス環境において重要だと考えています。自らの将来に期待を持つことは、会社の成長に貢献しようとする意欲を高める要因にもなるはずです。当社は、まだまだ攻めのスタンスを変えるつもりはありません。やりたい仕事ができるチャンスが豊富にあるこの環境は、メンバーの熱い気持ちを引き出し、さらなる挑戦への意欲をかき立てています。このような情熱が、今後も会社と共に成長を続ける原動力となるでしょう。
取締役
伊藤 未帆
2018年 フォーカスへ入社
2020年 取締役就任
メッセージ
オリジナルで何かを作製することは、まだまだ世の中に広く認知されているわけではありません。ご注文やデザイン作成の難しさから、特に初めての方にとってはハードルが高く感じられると思います。年齢や性別、国籍や所属するコミュニティを問わず、世界中の方々がより気軽にご利用いただけるサービスをご提供できるよう日々努めてまいります。また、フォーカスではご注文いただいた瞬間から「お客さまの品物をお預かりしている」と考えております。プリントや刺繍加工を通してお客さまの想いを形にし、大切な品物をお約束したタイミングにお渡しするために、WEBサイトだけでなく、業務管理システムや生産工場・設備・材料を含めたフロー全体における最適な方法を常に考案しております。
新たな価値を創造する過程では、これまで培ってきた自分たちの過去を否定しなければならない局面もありますが、毎日何か新しいことを考え、失敗を恐れず実行し、理想の形を追い求めて挑戦し続けることをお約束します。
取締役
青木 英之
2019年 フォーカスへ入社
2024年 取締役就任
メッセージ
仕事でワクワクすることは、輪郭のくっきりした具体的なイメージが、スピード感をもって前へ進んでいる瞬間です。逆に言えば、ぼんやりしたことや、不明瞭なこと、遅いこと、進まない、というワードは心がモヤモヤします。
遅かったものが速くなる。不便だったものが便利になる。できなかったことができるようになる。思いもつかなかったことが現実になる――。きっと誰にとっても、その方が良いに決まっています。しかし、それを実現するためには多くの障壁があり、それを力強くスピーディーにクリアしてこそ価値が生まれると考えます。フォーカスはこれまで、世の中にとって明確なメリットのあるサービスをフルスピードで提供できるよう努めてきました。その基本的な方法は、この先どれだけ会社のスケールが拡がろうと変わらないと思います。まだここにない価値をつくり続ける。大変だからこそ実現する。アイデアと、想いと、テクノロジーをもって。具体的な行動でその方向を目指していくことを、忍耐強く続けてまいります。